InterBEE2012 銀一ブース

InterBEE2012エントランス
InterBEE2012も2日目を迎えました。既にお越しいただいたお客様、ありがとうございます。そしてまだという方は明日16日まで(注 最終日は17時までです)開催しておりますので、ぜひご来場の上、銀一ブースへお越しください。お待ちしております!

InterBEE2012会場
今年のInterBEEは各社新型大判センサーカメラや4Kワークフローの最先端技術、更に進化を遂げる映像音響機器群などが出揃い、ますます目が離せない映像業界の今が凝縮した展示会となっており、どのブースもごった返す人の多さです。

InterBEE2012 銀一ブース
銀一ブースでは昨年からさらに取扱いブランド数を増やし、10ブランド・100以上のアイテムがブースを賑わせます。各ブランドの概要とミドコロは以下のとおり。

Steadicam

Steadicam
スタビライザーの代名詞Steadicamから、日本初公開のTango、Fawcett EXOVESTを展示。
今まで考えられなかったカメラワークと、オペレーターのための新型ヴェストをご覧いただける少ないチャンスです。

Steadicam Tango
こちらが日本初公開のTango。

Chrosziel

Chrosziel
いまだドイツでプロト開発中のMulti Cage Plusが日本初公開。
最新デジタルシネマカメラ向けベースプレートやDigiFox,Aladinといったワイヤレスフォーカスズームコントローラーも展示。

Cinevate

Cinevate
新規取り扱い開始、カナダシネベート社のスライダー。
スライダーのよさは御託を並べても仕方なく、使ってみないとわかりません。ぜひ会場で触ってみてください。

Marshall Electronics

Marshall Electronics
Modular Designという入出力信号を自由にあとから変更できるユニットを搭載可能な次世代モニターが一挙ラインナップ。
従来のモニターに比べ、波形が出たりヘッドフォン端子がついたりと、地道な進化をみせる一方、価格面の上昇は最小限。提案力で勝ちにいけるカメラオンモニターです。

Letus

Letus
InterBEE初お披露目のLETUSブランド。各カメラ向けケージがお手頃価格で手に入る同社の商品群は必見です。

Tiffen

Tiffen filter
展示をなかなか見る機会の少ない消耗品のフィルターを見やすく一挙展示。

Lowel

Lowel
従来からコアなユーザーに支持されているLowel製品。

cam caddie

camcaddie
ローコストであれこれしたいならカムキャディ。この夏の価格改定で驚くほど買いやすくなったスコーピオンと、豊富なアクセサリーが魅力です。

GOPRO

GoProアクセサリー
今また多くの注目集めるGOPRO。今回のInterBEEで先日突然発表となった3が登場します。

GOPRO 3
そしてHD HERO3のSilver Ed. GOPROは専用ブースにも最新情報がありますので、ぜひそちらも御覧ください。

Cineroid

Cineroid
CineroidのEVFはRETINAディスプレイを使った高精細モデル。

Cineroid
カメラオンLEDライトも超高輝度で驚きます。

ぜひ会場にお越しいただき、スタッフへお気軽にお伺いください。

カテゴリー: news, topics | Permalink